快適な空間を生み出す空調設備のエキスパート集団です!!
宏正空調設備有限会社

ABOUT 会社紹介

40年以上続く会社!長く継続出来るのは信頼の証!!

40年以上続く会社で、地元設備業者様や 大手空調機メーカー様などの工事及び施工管理を手掛け これまでに宮崎県や九州圏内で多くの工事実績を残しています。 昨年、電気工事業の建設業許可を受け、電気工事にも力を入れています。 5年前に新代表が就任し、従業員の年齢は社長含め30代から40代となりますが、 新しい意見を取り入れながらさらに企業としての成長を目指しています。

BUSINESS 事業内容

快適な空間を生み出す空調設備のエキスパート集団です!!

空調設備工事
我が社は空調設備の中でもエアコンという機器を使って オフィス・テナント・工場などの空間または部屋などを快適にする設備の設置をおこなっています。

WORK 仕事紹介

まっさらな未経験者も安心してスタートできます!

空調配管工(冷媒配管)
オフィス、店舗、工場などに業務用空調機器(エアコン)を設置して それに必要な配管を設置、接続したり、溶接をしたりする作業となります。 空間(部屋)を冷やしたり、暖めたりして機器を設置することで 普段の生活を快適に過ごすために必要不可欠なものとなっております。
施工管理業務
工事案件についての管理業務(工事日程調整、客先との打合せ、費用の管理、現場対応など)や事務作業(Excelによる書類作成、CADによる図面作成など)を行います。 他業種またはお客様との打合せたりして、主となり段取りをするので 調整した通りに進められたりして、順調に工事案件が終了できたときに 形として残り、また達成感を感じることが出来ます。

INTERVIEW インタビュー

井上さん 空調配管工 中途入社9年目
入社したきっかけは何ですか?
もともと、モノづくりに興味があり、未経験の業種でありましたが やってみないと分からない部分もあったので、思い切って入社しました。 はじめは分からない事も多かったですが、一人一人のことをよく見てくれているので、いろんな場面でのフォロー、相談もしやすかったことで 仕事に慣れることができました。
この仕事のやりがいは何ですか?
この仕事のやりがいは自分たちが手掛けた仕事が形として何年も残っていくこと。難しいこともありますが、工事完成後の達成感はモノづくりの醍醐味をダイレクトに感じることができますよ。 またお客様から直接感謝されたりすることも多いので、モチベーションも上がり、次の仕事につながります!

BENEFITS 福利厚生

通勤手当

上限/月1万円

単身者用社宅有

1R(駐車場付き)で月1万円で一人暮らしが出来ます。

社会保険完備

健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険

資格支援制度有り

業務に必要な資格取得に伴う講習代、試験代を支援